元気な国分寺二小
2014年5月28日水曜日
5月28日の給食
本日の献立
お赤飯
鮭の梅マヨネーズ焼き
筑前煮
なめこ汁
ジュース
6月1日は二小の開校記念日です。二小は今年で71年目を迎えます。
今日の給食はそのお祝い献立です。
1日には少しはやいのですが、明日、明後日と行事が入り、通常の給食を食べられないクラスがあるので今日をお祝い献立としました。
2014年5月23日金曜日
2年 遠足
本日、2年生の遠足がありました。
場所は、1年生で行った昭和記念公園です。
ただ、今年は奥の「こどもの森」まで行き、遊びました。
虹のハンモックやアスレチック、ふわふわドームなど友達と仲良く様々な遊具で遊ぶことができました。
遊具で遊んだあとは、班ごとにオリエンテーリングをしました。子どもの森をクイズを解きながら歩いてまわりました。事前学習の時に班の中で約束事を決め、その約束を守りながら協力して行動することができました。
2014年5月12日月曜日
5年 遠足(高尾山)
5月8日に5年生の遠足がありました。
高尾山でのグループハイキングを行いました。急な坂や道の険しい場所もありましたが、グループで協力して頂上まで全員登り切ることができました。天気にも恵まれ、気持ちよく山を楽しむことができました。
5月12日の給食
本日の献立
焼きそば
豆腐ナゲット
青梗菜のスープ
空豆
牛乳
今日の給食は、今が旬の空豆でした。
全校分で約2,450粒のさやを2年生が生活科の授業でむいてくれました。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示