7月7日に1年生全員で、七夕の短冊に願い事を書いて飾りました。「プールでおよげるようになりますように。」「けいさんがはやくできるようになりますように。」等々、様々な願いを込めた短冊が、1年生の廊下にずらりと並びました。七夕の飾りも作りました。笹の葉に結び付けて、さらに廊下が明るくなりました。
元気な国分寺二小
2025年7月9日水曜日
2025年7月8日火曜日
もうすぐ第1回学校保健委員会!
明日、7月9日(水)に第1回学校保健委員会を開催します。
今回は二小の学校薬剤師である白杉先生がお話ししてくださいます。日頃、子供たちと接する機会は少ないですが、教室内の空気や明るさの検査、プールの水質検査等を通して、二小の子供たちが健康に過ごせるよう助言をしてくださっています。お話を伺う機会はなかなかありませんので、この機会にぜひ保護者の皆様にご参加いただければと思います。
出席表の締め切りは過ぎましたが、ご参加を希望される場合は連絡帳やまなびポケットでの連絡でも結構です。当日でも受け付けます。保護者の皆様のご参加をお待ちしております。
2025年7月3日木曜日
2年生 町たんけんに行きました
生活科の学習で、町たんけんに行きました。
今回は、学校の南側を中心に、鉄道総合技術研究所付近まで歩きました。
来週は、学校の東側を探検する予定です。
横断歩道を渡る時のルールや、間を空けずに歩くことも意識して、次回も新しい場所を発見していきます。
2025年6月30日月曜日
3年生 社会科見学(スーパーマーケット見学)
6月26日・27日にスーパーマーケット見学を行いました。26日は1・2・3組・わかば学級が「ピーコックストア弁天通り店」、27日は4・5組が「コープみらい弁天通り店」を見学させていただきました。両店では、普段見ることのできないバックヤードや、総菜を作って様子を見学することができました。しっかりと振り返りをして、学習のまとめをしていきます。
登録:
投稿 (Atom)