今日は栽培委員会の発表集会がありました。
栽培委員の5・6年生が二小に咲いている花などの紹介をクイズ形式でしてくれました。
最後には、「緑の募金」についてのクイズが出ました。
二小では6月26日・27日・30日に緑の募金を栽培委員会が行います。
この活動で、二小の緑だけでなく、日本の森林を育て守ることが出来ればと思います。
2014年6月25日水曜日
2014年6月18日水曜日
日光移動教室 2日目・3日目
2日目(6月17日)は、湯ノ湖・戦場ヶ原へのハイキングと日光彫、キャンプファイヤーが予定通りできました。みんな元気に2日目が終えられました。
3日目(6月18日)、こちらの天気は曇りですが、予定通り宿舎を出ました。
この後、足尾銅山、富弘美術館を見学し、学校に戻ります。
2014年6月17日火曜日
1年生 生活科校外学習~みんなの公園を楽しく使おう~
6月17日(火)、生活科の校外学習で、もみじ公園へ行きました。もともとは11日(水)を予定していましたが、あいにくの雨のため、本日に延期になりました。ちょうどいい天気の中、元気な一年生たちは、公園へ出発!
生活科の授業を通して、みんなの公園はどうやって使ったらいいのかを事前に学習し、当日の今日は「あんぜん・なかよく・しぜん」をキーワードに、みんなで楽しく公園を使うことができました。
子供達は、たくさんの自然を発見することができました。ダンゴムシ、ドングリ、いろいろな形の葉っぱ、お花など…。中には、
「タケノコの皮があったよ!」
「よく見ると、タケノコの皮には毛が生えているんだね。」
などの驚きの声もあり、様々な発見があった学習になりました。
生活科の授業を通して、みんなの公園はどうやって使ったらいいのかを事前に学習し、当日の今日は「あんぜん・なかよく・しぜん」をキーワードに、みんなで楽しく公園を使うことができました。
子供達は、たくさんの自然を発見することができました。ダンゴムシ、ドングリ、いろいろな形の葉っぱ、お花など…。中には、
「タケノコの皮があったよ!」
「よく見ると、タケノコの皮には毛が生えているんだね。」
などの驚きの声もあり、様々な発見があった学習になりました。
2014年6月16日月曜日
2014年6月5日木曜日
3年生 環境について考えました。
6月5日に環境についての出前授業がありました。
総合的な学習の時間で取り組む日記について、
ゲストティーチャーから説明を受けました。
『環境』と聞いて、何をイメージしますか?という質問から始まった授業。
さまざまなテーマについてのお話を聞きました。
素敵な日記が完成するといいですね。
総合的な学習の時間で取り組む日記について、
ゲストティーチャーから説明を受けました。
『環境』と聞いて、何をイメージしますか?という質問から始まった授業。
さまざまなテーマについてのお話を聞きました。
素敵な日記が完成するといいですね。
2014年6月4日水曜日
3年生 自転車安全教室実施
「自転車のルールを知っていますか?」
6月3日、3年生は自転車安全教室で、
自転車の安全確認の方法や、通行する際のルールなどを学びました。
警察署の方のお話をよく聞き、ルールを守って自転車に乗れた子どもたち。
教室では、交通安全のDVDを見て、勉強しました。
多くの保護者の方にも、ご協力いただき、無事に終えることができました。
最後に、全員に修了証を配布しました。
自転車は安全に乗りましょう。
6月3日、3年生は自転車安全教室で、
自転車の安全確認の方法や、通行する際のルールなどを学びました。
警察署の方のお話をよく聞き、ルールを守って自転車に乗れた子どもたち。
教室では、交通安全のDVDを見て、勉強しました。
多くの保護者の方にも、ご協力いただき、無事に終えることができました。
最後に、全員に修了証を配布しました。
自転車は安全に乗りましょう。
2014年6月3日火曜日
4年 遠足 玉川上水 羽村取水堰
4年生は社会の勉強もかねて玉川上水と羽村取水堰に行ってきました。
行きは福生駅から歩き、玉川上水沿いの道をずっと歩きました。
羽村取水堰に着くと景色が広がり、「きれい。」「すごーい。」と声が上がっていました。
羽村市郷土博物館では玉川上水がどうやってできたかや昔の家の様子を知ることができました。
たくさん歩くのは疲れたと思いますが、いい勉強ができましたね。
行きは福生駅から歩き、玉川上水沿いの道をずっと歩きました。
羽村取水堰に着くと景色が広がり、「きれい。」「すごーい。」と声が上がっていました。
羽村市郷土博物館では玉川上水がどうやってできたかや昔の家の様子を知ることができました。
たくさん歩くのは疲れたと思いますが、いい勉強ができましたね。
5月27日 3年生羽村動物園に行く!
5月27日、3年生の遠足がありました。
たくさん歩いて、たくさん学んで、たくさん食べた遠足となりました。
グループで協力してクイズラリーをする姿は真剣そのものでした。
天気も味方をしてくれて、充実した1日となりました。
たくさん歩いて、たくさん学んで、たくさん食べた遠足となりました。
グループで協力してクイズラリーをする姿は真剣そのものでした。
天気も味方をしてくれて、充実した1日となりました。
2014年6月2日月曜日
わかば学級 高尾山に登る
5月29日(金) 22名全員が無事高尾山に登り下りてきました。急に暑くない体力も消耗。でも「歌」を歌って力が湧きました。頂上では美味しいお弁当。自然に笑顔がこぼれます。リーダーの6年生を中心に力を合わせ頑張りました。
登録:
投稿 (Atom)