2学期終業式
校長先生のお話~みんな真剣に聞いていました~
8月26日から始まった2学期は運動会や学習発表会など、大きな行事がありました。
皆さんがそれぞれ一生懸命に練習して作り上げてきて、素晴らしい発表でした。
今日は、担任の先生から通知表をいただき、頑張った2学期を振り返って見てください。
さて、12月22日、この日は「冬至」という日、1年で一番夜が長い日であり、太陽が出ている時間が一番短い日でもあります。また、太陽が生まれ変わる日とも言われています。
冬至の反対は「夏至」といい、来年は6月21日です。夏至に向けてこれからは1日1日と太陽が出ている時間が少しづつ長くなっていきます。新たな希望をもって、新年を迎えてください。
明日から冬休みです。家族と過ごすことが多くなります。ぜひ、大掃除や片付け、買い物など、お家のお手伝いを一つでもやってみてください。また、近所や親戚の方々に新年のご挨拶をしっかりしましょう。皆さん、よいお年をお迎えください。
1年生代表の児童より~4人の1年生が元気よく発表してくれました。~
・「な」なんでもがんばった2学期
・「か」かんじ、カタカナがんばりました
・「よ」よーいドン、さいごまではしった運動会
・「し」しっかり大きなこえでいえたよ学習発表会
冬休みのお話~生活指導 齋藤先生より~
この冬休み、4つの車にお世話にならないように過ごしましょう。
・赤い車・・・消防車
この時期は、空気が乾燥して、火事がおこりやすい季節です。火を扱った遊びはしないでください。すぐに燃えて危ないです。
・白と黒の車・・・パトカー
人やお店の物を欲しいからといってとってしまうと、迷惑をかけます。お金の使い方に気を付けましょう。子供だけでお金をもって遊びに行かない、お金をあげない、物を買ってあげないなど、お年玉、お金の管理をしっかりしましょう。
・白い車・・・救急車
大けがや病気になってしまうとお世話になってしまいます。特に交通事故にあわないよう、横断歩道の渡り方と自転車の乗り方に気を付けましょう。青でも右、左、右をよく見て渡りましょう。また、自転車に乗るときはヘルメットをしてください。脳みそはお豆腐のようにやわらかいので頭を守るヘルメットをかぶって乗りましょう。
・色はわかりませんが・・・不審な車
年末年始に限らず、声をかけらて車に乗らないようにしましょう。不審者は、とてもやさしそうな人、いい人のふりをして近づいてくることがあります。何か怖い思いをしたら、110番のプレートのある家や周りの大人に助けてもらいましょう。
二小の子供たちはとても冷えた体育館の中で、話をしっかり聞いていました。
保護者、地域の皆様、長い2学期の期間、様々な面で、ご支援、ご協力をいただきありがとうございました。どうぞ、よいお年をお迎えください。