2024年2月29日木曜日

学級閉鎖の嵐(´;ω;`)

  体調を崩しやすい季節ですね。

 温度差も激しく、疲れやすい気がします。

 学級閉鎖が続いた日々でした。

 みんなに食べてほしかった、あんな給食、こんな給食たちです。


2月15日

「きび入りごはん・

鰆と里芋のねぎがらめ・

磯香あえ・利休汁・牛乳」


2月16日

「ちゃんぽんうどん・

肉じゃがコロッケ・

かぶの浅漬け・ぽんかん・牛乳」


2月20日

「きんぴらごはん・

まぐろの甘辛煮・

昆布野菜・五目汁・牛乳」


2月21日

「みそらーめん・ぎょうざ・

大根とうどのナムル・牛乳」



2月22日

「チキンライス・ハンバーグ・

ほうれん草のソテー・

野菜スープ・牛乳」


 また作ります。

 楽しみにしていて下さいね♪

 

2024年2月28日水曜日

委員会引継ぎ集会

  6年生から5年生へ委員会の引き継ぎを行いました。

6年生、1年間お疲れさまでした。

5年生、4月からは二小のリーダーです。みんなを引っ張ってください。

4年生、4月からは新しく委員会が始まります。頑張りましょう。







2024年2月27日火曜日

わかば学級 葛西臨海水族園の事前学習風景

 3月7日(木)に行く葛西臨海水族園の事前学習を行っています。

しおりで行程や注意事項を確認した後、自分が気になる魚の調べ学習を行い、体長、生息地、特徴の3点をまとめて発表していきます。

2024年2月22日木曜日

お子様の体調管理についてのお願い

 明日からの三連休を控え、これ以上の感染拡大を防ぐために、本日配布のお便りを参考に、ご家庭でお子様の体調管理について特段のご配慮をお願いいたします。本日学級閉鎖のクラスや欠席の児童もおりますので、本日配布のお便りを載せましたのでご覧ください。




2年生 音楽「こぐまの2月」

  音楽の鍵盤ハーモニカの学習で「こぐまの2月」を学習しています。どのような運指で弾けば、滑らかに音を奏でることができるか確かめながら、またタンギングにも気を付けながら練習に取り組んでいます。



2024年2月20日火曜日

6年生 図工 「ドリームプロジェクト」

 6年生の図工では、「ドリームプロジェクト」の学習で、自分たちの考える「より良い学校」を模型で表しています。


コンセプトが見て伝わるように、試行錯誤しながら制作しています。





次回は発表です。学校作りに込めた思いや願い、表現の工夫が伝えられるように発表できるといいですね。

体を動かそうday

季節外れの温かさの中、2月20日(火)に体を動かそうdayがありました。どの学級も一生懸命に活動に取り組むことができました。




2024年2月19日月曜日

わかば学級ワークショップ

 2月2日(金)と2月9日(金)にわかば学級にOne stepさんが来てダンスを教えてくれました。色々な動きや表現を通して、笑顔で楽しく身体を動かしました。










2024年2月17日土曜日

保護者公開

 15日・16日・17日の3日間で保護者公開を実施しました。

連日多くの保護者の方に参観していただき、ありがとうございました。子供たちは少し緊張した様子でしたが、一生懸命学習に取り組んでいる様子を見ていただけたかと思います。

先日「保護者公開アンケート」を配布しました。ご覧いただきました学習の様子等の感想をいただけたら幸いです。記入後はお子様を通じてお担任までご提出をお願いします。






2024年2月16日金曜日

2年生 図画工作「たのしくうつして」

 2年生の図画工作「たのしくうつして」では、簡単な版画の制作をしています。テーマを決め、はがせるシールに自分が書きたい形を鉛筆で下書きし、それをカッターで切り、画用紙に貼りました。
 カッターの使い方に注意しながら、丁寧に切ることができました。


コンサートがありました。

 プロのオペラ歌手、オクサーナ・ステパニュックさんが学校でオペラを披露して下さいました。

圧巻の歌声に体育館は静まります。

1年生から3年生の子たちも、熱心に聞き入っていました。

アンコールでは、ウクライナの民族楽器、「バンドゥーラ」の演奏も。とてもすてきな時間を過ごすことができました。

2024年2月15日木曜日

リクエストがいっぱい( ^▽^ )

 2月9日から2月14日までの献立には、子どもたちのリクエストメニューが入っていました。

 2月9日

「ホットケーキ・根菜みそシチュー・

 小松菜サラダ・☆コーヒー牛乳」




 2月13日

 「☆クリームソースがけピラフ・

 ☆鶏肉のからあげ・ブロッコリー・

 白菜のスープ・牛乳」


 2月14日

「☆エクレアパン・

 ☆ローストチキン・

 野菜ソテー・

豆入りミネストローネ・牛乳」


 

 ☆印は、リクエストのメニューです。

 リクエストメニューの入った献立が続きました。

 嬉しいメニューが続いているので、見本を見に来る子どもたちの会話もはずみます。

 

 

 


クラブ活動

 2月15日(木)にクラブ活動がありました。次回は振り返りを書くので今日が丸々一時間活動に使える日でした。どの子も一生懸命取り組むことができました。

陸上クラブ
ゲームイラストクラブ
科学クラブ
音楽クラブ
絵画工作クラブ
料理・手芸クラブ
ダンスクラブ
昔遊びクラブ
パソコンクラブ
卓球クラブ
バスケットボールクラブ
縄跳びクラブ
球技クラブ
サッカー野球クラブ

3年生 今も使われている昔の道具

 少し前ですが、洗濯板を使う体験をしました。

実際に使ってみたことで、大変さと同時に予想以上にきれいに洗えることに気付きました。


洗濯板が、材質は変わりながら今も売られていることから、

「今も使われている昔の道具には、どんなものがあるのか。」

「どうして今も使われているのか。」という疑問を持ち、

それぞれが気になった道具について調べています。






西京漬け🐟

 2月8日、今日の献立は

「わかめご飯・鮭の西京焼き・切り干し大根の煮物・のっぺい汁・牛乳」でした。


 鮭の切り身を白みそ5:みりん4:酒4を混ぜた漬けだれに漬けて作った、二小給食室特製の鮭の西京漬け

 豚肉や鶏肉の切り身を漬けても、美味しいですよ。