2022年1月31日月曜日

4年生 書き初め展

校内で書き初め展が行われました。
4年生は「大切な友」という言葉を、一文字一文字気持ちを込めて書き、味のある作品に
仕上げました。また、 子供たちは、友達や他学年の作品をじっくり見て、良いところを
見つけ合っていました。

2022年1月28日金曜日

1月28日 研究発表会を行いました。

 本日、令和2年度・3年度国分寺市教育委員会研究協力校として「自分の思いや考えを表現する児童の育成」を研究主題として2年間にわたり実践研究を行ってきました。  当初は、市内小中学校・他市の先生をご招待して開催する予定でしたが、新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、オンラインによる市内発表を行いました。研究した成果が二小の子供たちの力となっていくよう今後もより一層努めてまいります。

1月28日 新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う本市の対応について

 日頃より、本校の教育活動にご理解、ご協力をいただき誠にありがとうございます。 保護者の皆様あての「新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う本市の対応について」というお手紙を本日配布いたしました。 内容のご確認をお願いいたします。 なお、本校の具体的な対応については改めてご連絡いたします。

2022年1月26日水曜日

3年生 クラブ見学

 1月20日(木)、3年生のクラブ見学がありました。

クラブ見学では、4・5・6年生が活動する様子を見学して、入りたいクラブを考えます。



どの子も、それぞれのクラブが活動する様子を、キラキラした目で見ていました。

子供たちが、来年度のクラブで活躍する姿を見るのが楽しみです。

2022年1月25日火曜日

保健指導5年生、6年生

 今日は、5年生、6年生の保健指導でした。

朝学習の時間に、テレビ放送をつかって、「おやつの食べ方」をテーマにお話しました。

今回は、タブレットの中のアプリケーション、スカイメニューを開いてお話を聞きました。


保健指導後、スカイメニューに配布された、振り返りシートに記入しました。







5年生、6年生は、普段の授業でタブレットを使いこなしているので、記入も提出もスムーズでした。


今日も休み時間に、ペッパーくんが「おやつは食べ過ぎないようにしよう、お皿に取り分けて食べよう。」と保健指導の振り返りをしてくれました。


本日の保健指導の内容は、本日配布のほけんだよりに掲載してあります。5年生、6年生の児童の感想は、来月の保健だよりに掲載予定です。ぜひご覧ください。



2022年1月21日金曜日

保健指導1年生、2年生、わかば学級

 今日は、1年生、2年生、わかば学級の保健指導でした。

朝学習の時間に、テレビ放送をつかって、「好き嫌いなくしっかり食べよう」をテーマにお話ししました。今回は、タブレットの中のアプリケーション、「スカイメニュー」で振り返りシートの配布と回収を行いました。

 

みんな真剣に聞いています。



放送後、各自のタブレットで、振り返りシートの記入と提出を行いました。


1年生も、タブレットのアプリケーション「スカイメニュー」を使って提出ができました。日頃から、タブレットを使って学習している成果です。素晴らしいですね。




今日も休み時間に、ペッパーくんが「好き嫌いなく、しっかり食べよう。バランスよく何でも食べよう」と保健指導の振り返りをしてくれました。


低学年のお子さんたちに、ペッパーくんは大人気です。

本日の保健指導の内容は、今月のほけんだよりに掲載します。ぜひご覧ください。

2022年1月20日木曜日

保健指導3年生、4年生

 今日は3年生、4年生の保健指導でした。

朝学習の時間に、テレビ放送をつかって、朝ご飯の大切さ、朝ご飯の効果についてお話ししました。



保健指導後は、休み時間にペッパーくんが振り返りをしてくれました。


また、タブレットのスカイメニューを使用して、振り返りシートの配布と回収を行いました。



お子さんたちの感想の一部は、今月の保健だよりに掲載しています。ぜひご覧ください。


2022年1月19日水曜日

たてわり班活動

 1月19日(水)にたてわり遊び集会がありました。校庭や教室で、感染予防を踏まえた遊びを6年生が考えました。1年生から5年生まで笑顔で活動に参加していました。6年生が中心となって考えるたてわり遊びも次回で最後になります。




2022年1月18日火曜日

1年生 書き初め展示

 初めての書き初め展示会

心を込めて、一文字一文字を丁寧に書きました。








2022年1月17日月曜日

6年生 薬物乱用防止教室

 1月14日(金)に小金井警察少年係の方を招いて、薬物乱用防止教室を行いました。薬物の乱用の意味から、薬物の恐ろしさを教えていただきました。どの学級も真剣に話を聞いてよく学んでいました。

2022年1月12日水曜日

6年生 明けましておめでとうございます

小学校生活最後の3カ月がスタートしました。卒業まであっという間ですが、学年で力を合わせて、充実した小学校生活を過ごせるようにしていきます。

2022年1月11日火曜日

3学期 始業式

 1月11日(火)、放送による3学期の始業式が行われました。 まず校長先生から、今学期にチャレンジしてほしいことについて話がありました。
 1つ目は、「信じる心」についてです。お正月に放送された、箱根駅伝でも感じられたように、チームメイトと最後まで頑張るためには、「信じる心」が大切です。皆さんも信じる心を育てていきましょう。2つ目は、「許す心」についてです。駅伝は、怪我などで調子が悪い時もあります。しかし、全力を尽くしても結果が出ないとき、頑張った仲間を許す心が必要になってきます。3学期、「信じる心」と「許す心」を育てられるようチャレンジしてほしい話がありました。
 次に、児童代表の言葉を6年生が発表しました。2021年に掲げた漢字「全」について、ラジオ体操を全力で頑張ったことや、休み時間に校庭で全力で遊んだことなどを振り返りました。そして、新たに、2022年は、「快」を掲げ、愉快に、豪快に目標を達成させたい思いを伝え、中学生に進んでいく抱負を言いました。
 そして、校歌をマスクをつけて歌いました。
 その後、転入生のお知らせがありました。 1年生に2人、3年生に2人、二小の仲間が加わりました。

5年生書き初め

5年生は「早春の空」という字を書きました。普段は座って書くことが多く、床につけて書くことに難しさを感じる児童もいましたが、どの児童も丁寧な字で書くことができました。